148件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

筑西市議会 2023-02-27 02月27日-一般質問-02号

新型コロナウイルス感染症が全国的に広まりました令和2年度当初は、小中学校も臨時休校せざるを得ない状況でございまして、学校再開後の感染症対策を万全にし、児童生徒の安全と健康、そういったものを守るために、緊急的に必要な予算を最優先させていただいたという結果でございます。何とぞご理解を賜りたいと存じます。 

笠間市議会 2022-09-14 令和 4年第 3回定例会-09月14日-05号

学校再開後の感染拡大が懸念されます。社会経済活動の両立が言われるのであれば、それにふさわしい体制が求められます。  頻回の定期的なPCR検査学校児童クラブ等教職員に行うことは必要な対策ではないかと思いますが、いかがでしょうか。  大項目4番、2030年までのゼロカーボンシティ宣言による気候危機対策について、お伺いをいたします。  

神栖市議会 2022-03-07 03月07日-04号

最後に、新型コロナウイルス拡大による小・中学校休校に伴い、給食提供ができずに残ってしまった食材対応につきましては、キャンセルができなかった食材については、消費期限が長いものであれば調理場又は食材提供業者で保管し、学校再開後の給食に使用するなどして対応しております。また、消費期限が短い食材は、保育施設等提供するなど、極力食材を廃棄することがないよう努めております。 

ひたちなか市議会 2021-12-08 令和 3年第 7回12月定例会-12月08日-02号

項目2,学校再開後における教職員超過勤務についてであります。  平成31年1月,文部科学省は,学校における働き方改革について,公立学校の教師の勤務時間の上限に関するガイドラインに関わる取り組みを発表し,勤務時間の上限の目安が示されました。しかし,その実効性に疑問が指摘されていたことから給特法が改正され,今年度より実施されております。  

守谷市議会 2021-12-08 令和 3年12月定例月議会−12月08日-02号

実際,学校再開後に実施したいじめに関する調査,これにおきましても,オンライン中にタブレットを持ち帰ったお子さん方から,嫌な思いをしたという回答はございません。  タブレットだけではなくて,今は個人でスマートフォンを持っているお子さんたちも少なくありませんので,SNSの活用については,これからも情報モラル指導を継続しているところであります。  以上です。 ○議長高橋典久君) 海老原博幸君。

ひたちなか市議会 2021-12-02 令和 3年第 7回12月定例会-12月02日-目次

 40      1.休業中におけるオンライン授業課題について ……………………………… 41      (1)リモート授業などによるオンライン授業を実施したことによる小学校での教育効果課題について      (2)リモート授業などによるオンライン授業を実施したことによる中学校での教育効果課題について      (3)平常時のタブレット端末を日常的に使用した取り組みについて      2.学校再開

笠間市議会 2021-09-13 令和 3年第 3回定例会-09月13日-03号

◆10番(石井栄君) それでは、小項目④番学校再開に向けた準備についてですが、本日13日から緊急事態宣言が9月30日まで延長されました。今後の登校授業形態、日程についての基本的な枠組みはどのように進められるのか、お伺いをいたします。お願いします。 ○議長石松俊雄君) 教育長小沼公道君。               

ひたちなか市議会 2021-09-10 令和 3年第 5回 9月定例会-09月10日-03号

今後の学校再開時には,引き続き,サーキュレーターを使用しての換気や,手洗いトレーニング器による正しい手洗い指導マスクの正しい着用による感染防止対策のほか,登校時の健康観察風邪症状など体調不良時の自宅での休養の徹底など,学校内にウイルスを持ち込まない対策を講じてまいります。  

小美玉市議会 2021-09-08 09月08日-02号

なお、小美玉市の臨時休業の今後の対応についてですけれども、今日現在、県から臨時休業の後、13日以降の対応については示されていませんが、市としましては県内の感染状況を踏まえて、子どもたちの健康そして安全面を最優先に考え、臨時休業の期間を9月26日まで2週間延長ということで、学校再開を27日月曜日からすることを決定したところであります。

潮来市議会 2021-09-08 09月08日-03号

これにつきましては、学校生活における児童生徒の密を避ける取組につきましても、文科省学校の新しい生活様式、そして、県の学校再開ガイドラインなども踏まえまして、各学校で、机の配置の工夫、対面を避ける学習形態工夫など、身体的距離の確保などを実施しております。 以上です。 ○議長笠間丈夫君) 茂木市民福祉部長

筑西市議会 2021-09-03 09月03日-一般質問-02号

この学校再開に対しては賛否あったと思うのですが、やはりこの3日間というのは、私は非常に大切な時間ではないかなというふうに思います。子供たち再開した後の気持ちの揺れというか、落ち込みを見逃さない、SOSのサインを見逃さない重要な時間であったのではないかなというふうに思います。

下妻市議会 2021-06-14 令和 3年 第2回定例会(第4日 6月14日)

文部科学省通知等に基づきまして県教育委員会が作成をいたしました学校再開ガイドラインでは、登下校時の熱中症への配慮といたしまして、水筒を持参して交通安全に配慮して給水すること、帽子を着用したり半袖体操服登校したりするなど服装に配慮すること、熱中症対策のためにマスクを外すこともできることが示されておりまして、これらの対策を適切に講ずるよう、各学校周知徹底を図っているところでございます。  

筑西市議会 2021-06-07 06月07日-一般質問-03号

昨年は、新型コロナウイルス感染症により子供たち学校臨時休業となったことから、子供たちの心のケアや学習遅れ学校再開時の感染症対策などの質問をさせていただきましたので、残念ながらこの質問ができませんでした。現在では、コロナ影響によりまだまだ制限されることもありますが、子供たちはほぼ普通どおり学校生活を送れているようなので、本当によかったと思っております。

土浦市議会 2021-06-07 06月07日-02号

それから2点目,危機管理に関してですが,先ほど御答弁いただいたとおり,昨年教育委員会学校再開に向けたガイドラインというものを策定していると思いますけども,各学校において,それぞれが策定している危機管理マニュアルの中に,コロナへの対応策が記載をされているのか,お伺いをさせていただきたいと思います,それが2点目です。 それと3点目でございます。

神栖市議会 2021-06-02 06月02日-02号

学校再開のときのみんなの笑顔には、二度と忘れない光景と思っております。 昨年度休校により授業遅れ学力遅れ学力診断テスト共通テストなどの状況、自粛の中、部活動やスポーツなどができず体力低下、学びを場を失うことによる影響タブレット導入により、まだ早い段階ですが、急激な変化状況生徒はロイロノートなどアプリの活用などを行われていますが、現状。

水戸市議会 2021-03-17 03月17日-04号

6月からの学校再開に当たっては,教育長から教職員に向けて,新型コロナウイルス感染症に伴う差別偏見防止に向けてのメッセージを発信するとともに,保護者に対しましても,家庭内での指導について御協力を依頼いたしました。さらに,総合教育研究所指導主事学校を訪問し,差別偏見防止に向け,指導を行っております。